人財育成や個人の成長には明確な目標や目的意識が重要です。目標が明確であれば、そこに向かって自然と行動が伴い成長に繋がります。研修は受講が目的ではなく、受講後にいかに活用して頂き、課題の解決やより良い組織づくりに役立てて頂くということが重要です。

当社の研修では、研修の目的は何かを考え、目標を設定して受講して頂きます。また研修で得た知識やスキルを日常の業務とリンクし、どこでどんな風に活用するかイメージし、研修終了後すぐに実践して頂けるようサポートします。

会社にいることが、従業員の皆様の人生にプラスになり、組織全体が豊かになるお手伝いを目指しております。

研修内容の一例

メンター研修

若手社員の定着のためには、メンター制度、メンターの存在が鍵となります。メンターの役割を知り、必要なスキルを習得した理想のメンターを育成します。

TWI研修

「トヨタ生産方式」の基礎にもなっている管理監督者向けの部下や後輩指導のための研修です。「必ず覚える仕事の教え方」「やる気にさせる人への接し方」など4つのテーマがあります。

チーム力思考強化研修

全員で勝つことをミッションとしたトランプのようなカードゲームを通して、自分のコミュニケーションや考え方や視点の癖などに気づき、チームとして成果を上げる思考のトレーニングを行います。

アドラー流
コミュニケーション研修

「すべての悩みは対人関係の悩みである」というアドラーの対人関係論を中心に、共同体感覚や原因論と目的論、主体論などのアドラー心理学を用い、コミュニケーションをよりよくする方法を学びます。

 インナーワーク思考
(能力発揮力強化)研修

インナーゲームの考え方を活用し、自分にブレーキをかける思考(セルフ1)を最小限に抑え、無意識の自分(セルフ2)を強化することで、本来持っている能力を自然に最大限発揮する方法を習得します。

教えすぎない
部下指研修

明確な目標を持ち、自分を信じて、部下の観察を行い、その時に自分が感じたことを大切にすると、部下は最大限の能力を発揮できるという部下指導の方法を紹介します。

 ※上記研修内容は参考例です

当社では、お客様の課題や理想を叶えるための研修をオーダーメイドでご提案させて頂きます。こういう問題があるんだけど・・・、こういう人財を育成したいが、どんな研修をしたら良いか・・・などなどお気軽にご相談ください。ご予算やお時間も含め、お客様のご要望に応じてカリキュラムを提案させて頂きます。

研修実施までの流れ

ヒアリング・診断(課題やご要望の把握)

研修カリキュラム・お見積り等のご提案

研修等の実施・仕組みづくり

具体的なサポート例

新入社員が毎年辞めてしまって困っている
どうしたらいいんだろう・・・

現状の
把握


入社前の想像とのギャップがある。

内定者研修の強化
キャリアコンサルティングで早期に入社後のギャップを確認

現場の仕事の教え方は背中をみて覚える

仕事の教え方の見直し

新入社員と指導者の双方へのアプローチ、体制の見直しが必要

プランの
ご提案

  • 入社前から入社後数年間は継続的な研修を実施し定着を図る
  • 従来の仕事の教え方を見直し、TWIの手法を取り入れる
  • 縦割りの合同研修やメンター制度を導入し、相談しやすい環境を整える
  • 社外のコンサルタントとの個別相談(キャリアコンサルティング)も実施し、不安や悩みを解消する

新入社員

  • 内定者研修
  • 新人研修
  • フォローアップ研修

2-4年目社員

  • グループコーチング
  • 自己効力感を上げる年数別研修

管理監督者

  • TWI研修
  • 新任役職者研修

組織体制

  • メンター制度の導入
  • 研修と制度との連携(目標管理・評価等)

若年者合同研修の実施

キャリアコンサルティングの実施